サービス内容

こんなお悩みありませんか?

  • 小さな庭だけどガーデニングにこだわりたい
  • お庭を作り変えたい
  • 木を低くしたい
  • 雑草が生い茂り、手入れが追いつかない
  • 竹が敷地内に侵入して困っている
  • お墓のお掃除ができずに気になっている

お庭のお悩みはお任せください

お庭のお悩みはお任せください

当事業所は、お庭でお困りのことは一通り対応しております。
「お庭が荒れているのできれいにしてほしい」
「定期的な手入れの必要がないお庭にしたい」
「お庭の雰囲気を一新したい」
「将来手放すときに資産になる木を植えたい」
などお庭ひとつをとっても様々なお悩みが生まれます。

「日本園芸協会認定 庭園鑑定士」「果樹アドバイザー」「ガーデニングアドバイザー」の資格を持つ代表を筆頭に、経験豊富な職員が先を見据えたお庭の提案いたしますので、ご質問やお悩みがあればお気軽にご相談ください。当事業所だからできる対応をいたします。

手入れの少ない天草陶石を使用したドライガーデン

手入れの少ない天草陶石を使用したドライガーデン

当事業所はドライガーデンをメインに、水をあまり必要としない植物を中心にデザインされた庭の造園を得意としております。
「砂漠風の庭」や「耐乾性ガーデン」とも呼ばれるドライガーデンは、主に石や砂利などの無機質な素材と、多肉植物や乾燥に強い草花を組み合わせて、シンプルでモダンな美しさがあります。

また、ドライガーデンでなくとも防草シート加工や、常緑種(1年を通じて葉を落とさず緑を保つ植物)の植え込みなどで手入れの少ない庭作りは可能ですので、お気軽にご相談ください。

その他のサービス

庭木の伐採
高木から低木まで、経験豊富なスタッフが10年20年先を見据えた伐採を行います。伐採後の枝や幹の処分もお任せください。また、木の状態に応じた適切なアドバイスも可能です。伸びきった木、日当たり悪い木はもちろん隣家に影響が出にくい伐採などお悩みに合わせます。
果樹の剪定
お庭に植える果樹はもちろん、当事業所の果樹園の木をオーナー制で購入いただき、当事業所が代わりに管理を行い、実がなる頃に収穫にお越しいただける植物管理委託制度も設けております。詳しくはこちら
庭の除草
雑草が生い茂ると見た目が悪くなるだけでなく、害虫や湿気の原因にもなります。当事業所では、手作業や専用機器を使用して丁寧に除草を行い、お庭をきれいな状態に整えます。また、必要に応じて防草シートの設置やお庭のリニューアルプランもご提案可能です。
耕作放棄地の除草管理
長期間放置された土地は、雑草が繁茂し景観を損ねるだけでなく、害虫や動物の住処になりやすい状態です。当事業所では、専用機械を用いた効率的な除草作業や、手作業による丁寧な管理を行っております。広い土地や傾斜地にも対応可能で、その後の維持管理のアドバイスもご提案いたします。
植樹と施工
お客様のご要望に応じた樹木の選定から、設置に至るまでをトータルでサポートします。庭や敷地に適した樹木を提案し、地形や環境に配慮した植樹を行います。さらに、植樹後の育成管理や補助作業も行い、健康的に成長するお手伝いをいたします。
侵入竹の伐採
侵入竹の伐採は、庭や敷地に広がりすぎた竹の根を取り除き、周囲に被害を及ぼす前に行う重要な作業です。当事業所では、竹が他の植物や建物に影響を与えないよう、適切な方法で安全に伐採いたします。また、伐採後の竹の処分も迅速に対応し、再発防止のためのアドバイスも行います。
お墓の清掃
お墓は長期間放置されていると汚れや苔、落ち葉が積もり、見た目が悪くなりやすいです。当事業所では、墓石や周囲の清掃を丁寧に行い、故人を尊ぶ気持ちを大切にしております。定期的な清掃により、清潔で美しいお墓を維持できます。
メダカ池施工
メダカが快適に過ごせる環境を整え、適切な水質管理やデザインを施した池を作成いたします。設置場所やサイズに合わせて、池の形状や水草の配置を工夫し、自然な雰囲気を演出。庭にメダカ池を加えて、自然と共に過ごすひとときをお楽しみください。